基礎化粧品を使用しないことが特徴の【略式スキンケア】。毛穴を目立たなくするには白い角栓は絶対に取らないでください!略式スキンケアを数日で断念しそうになっているあなたへ、やってしまいがちなNG行動を説明します。
目次(クリックで移動)
お風呂上がりの角栓には目をつぶって!
スキンケアを辞める前は大人ニキビ予備軍根絶のため、せっせと毎日角栓をコットンで優しくふき取っていた私。
毛穴から顔を出している角栓がキレイに無くなると、それはそれは気分的にスッキリするものです。
ですが実際スキンケアを辞めると、洗顔のすぐ後に鼻の毛穴から白いものがひょっこりしているのが気になる気になる!
うっかりキレイに除去したくなるところですが、絶対にダメです!
何故白い角栓を取ってはいけないの?
洗顔後に白い毛穴が目立つのは水を吸って膨張しているからであって、数分後にはもとに戻ります。
そしてまだ白い角質は新しいから白いのであって、悪者ではないのです!
実際、毛穴を丁寧に掃除していた頃と何もしていない頃を比べると、何もしていない方が格段に毛穴の見え方がマシです!
単純に考えて、詰まっているものを取り除いたら窪みは深くなりますよね。
【白い角栓は悪者ではない】と知ることができれば、
ちょっと居させてやってもいいかな。
という気分になるものです。
黄色や黒の角栓ができたら?
「黄色や黒い色の角栓ができたら?」という疑問もあると思いますが、
略式スキンケアを始めてからは飲み薬を使わなくてもそれらの異常角栓がほとんど発生しなくなりました。
(生理前や過度なストレスなど、ホルモンの関係でできる場合を除いて)
思い当たる理由は
- オイルクレンジングの際、指に引っかかる部分だけ重点的にクルクルしている
- 略式スキンケアにより肌の代謝が正常に戻った ・バリア機能が上がった
- 老い
です。
特に1に関しては、”出る杭は打つ”方式で鏡も見ずに指先の感覚だけを頼りにクルクルしています。
(お風呂の鏡掃除が面倒だから外したという理由の方が大きい)
オイルクレンジングのやり方
結局擦ってるじゃん!と思われるかもしれませんが、
指にプツッと引っかかる部分を感じたらそこだけ入念にクルクルする感じです。
(やりすぎないようにご注意!)
そしてコレに一役買うのが、安いオイル!
私がクレンジングに求めるのは【落とす】こと一択!うるおいや美容効果などを欲張ると本来の目的がおろそかになるような気がしてあえて避けています。
あとは熱湯だとさすがに乾燥するので、ぬるま湯を使うことだけ気をつけています。
注意点:自分の本来の毛穴の大きさ以下にはならない
一つ申し上げておきたいのは、これで毛穴が小学生のようにちゅるんちゅるんになるということではなく、溝が浅くなって前より断然目立たなくなるということです!
以前の私の毛穴はどんなパテでも目立ってしまう本当に悲惨な毛穴でした。
O肌というタイプのせいもありますが毎日コットンで擦っていたためと思われます。
それがお化粧でほぼ目立たなくできるレベルにはなりました。
最近の化粧下地は本当に進化していますから、お化粧で目に付かなくなるレベルになることができれば万々歳ですね。